カテゴリー: 家庭菜園
-
北見の気温2025/01/11
秋に収穫したモロッコインゲンの乾燥豆で煮豆を作りました。 夏場にはサヤごと食べました。茹でても炒めて… 続きを読む
-
北見の気温2024/10/23
気温が下がる中がんばって成っていたミニトマトが、前日の少し強い風で落ちました。残念ですがそろそろ片づ… 続きを読む
-
北見の気温2024/10/15
モロッコインゲンとインゲンの乾燥豆。家庭菜園で収穫してさやから豆を取り出しました。モロッコインゲンの… 続きを読む
-
北見の気温2024/10/10
北見工業大学付近。午前中はいい天気でした。この辺りは高台で見晴らしがとても良いです。(写真は午前の東… 続きを読む
-
北見の気温2024/10/04
家庭菜園のミニトマト。雨の後は皮が破裂してしまいます。雨が降る前に収穫すればよかった(毎回同じこと言… 続きを読む
-
北見の気温2024/09/23
家庭菜園のバジルにとまるハッカハムシ 【北見・札幌・東京・静岡】24時間の最高気温、最低… 続きを読む
-
北見の気温2024/08/30
家庭菜園のミニトマト。順調に育っています。 【北見・札幌・東京・静岡】24時間の最高気温、最低気温、… 続きを読む
-
北見の気温2024/08/25
ジャガイモ(キタアカリ)の収穫をしました。冬の間はジャガイモを買わずに済みそうです。ゴールデンウイー… 続きを読む
-
北見の気温2024/08/22
家庭菜園のとうきび(とうもろこし)収穫。 根元からポキリと折るのが気持ちよくて楽しい作業です。 ゴー… 続きを読む
-
北見の気温2024/08/09
家庭菜園のきゅうり。大きな葉っぱをかき分けて実を探す、このときのワクワク感がたまらないです。 【北見… 続きを読む