育てていた小松菜は見るも無残な状態に。虫食いの穴と白い吸汁の跡でボロボロです。 小松菜の葉に穴を開け… 続きを読む
バジルがゆっくり成長しています。畑に直にまいた種はほとんど発芽せず二つだけ芽を出しました。下の画像の… 続きを読む
家庭菜園の小松菜の本葉が出てきました。まだ間引きしていませんのでぎゅうぎゅうに育っています。 昨年、… 続きを読む
小松菜の双葉が出てきました。とてもかわいいです。 野菜の苗(トマト、キュウリ、ピーマン)には米袋をか… 続きを読む
家庭菜園の小松菜が幼虫に食べられています。どんなチョウになるのでしょうか? 【北見・札幌・東京・静岡… 続きを読む
小松菜によく来る虫。カノコガというらしいです。確かに翅が鹿の子模様。お洒落ですね。 【北見・札幌・東… 続きを読む