小松菜の葉にナナホシテントウの幼虫がいました。この細長いトゲトゲの幼虫がまんまるフォルムのかわいい成… 続きを読む
いつも家庭菜園内を大きな羽音を立てて巡回している虫さんの正体が判明しました。シオヤアブさん、いつもご… 続きを読む
とても涼しい気候となりましたので柏陽駅付近の高架下遊歩道を散歩しました。ツリバナが黄緑色の果実をたく… 続きを読む
ミニトマトの葉に付いていたきれいなクサギカメムシの卵。黄緑色の卵は今朝、半数ぐらいが灰色に変わってい… 続きを読む
今日も暑いです。ただ昨日と比べると湿度が感じられずカラッとしていてそのぶん過ごしやすい気がします。 … 続きを読む
育てていた小松菜は見るも無残な状態に。虫食いの穴と白い吸汁の跡でボロボロです。 小松菜の葉に穴を開け… 続きを読む
昨日収穫したキュウリを食べてみました。味はバッチリ美味しかったです。 朝の散歩でバッコヤナギの枝に小… 続きを読む
バジルがゆっくり成長しています。畑に直にまいた種はほとんど発芽せず二つだけ芽を出しました。下の画像の… 続きを読む
北見は三日ぶりに暑い日となりました。 今日は夏の高校野球北見支部予選の最終日でした。今年の北見支部の… 続きを読む
キュウリが大きくなってきました。 散歩の途中、マユミの葉の上にかわいいチョウを発見。北海道の昆虫の本… 続きを読む