当ブログでは北見・札幌・東京・静岡の毎日の最低気温・最高気温をグラフで記録しています。(静岡は管理人が長年暮らした土地です)
毎月初めに前月の気温推移をまとめています。
ではまず当ブログの気温日報を1ヶ月分まとめてみると…

6月の平均気温は
北見 18.9℃(平年比+3.5℃)過去最高
札幌 20.6℃(平年比+3.6℃)過去最高
東京 24.7℃(平年比+2.8℃)過去最高
静岡 24.9℃(平年比+2.5℃)過去最高
でした。
北見と東京の差
北見と東京の6月の平均気温の差は5.8℃でした。
(1月14.0℃、2月12.3℃、3月12.3℃、4月9.5℃、5月6.5℃)
冬は東京との差が大きく、夏に向けてぐんぐん差が縮まってきています。
グラフを見ると6月の北見の最高気温はほぼ東京と近い位置にあります。最低気温が大幅に低い分、比べると過ごしやすいと言えます。
高温傾向(平年比)
6月は4都市全て過去最高(記録上)の平均気温となりました。札幌【平年比+3.6℃】北見【平年比+3.5℃】が際立っています。
「まだ6月なのに、やけに暑い日が多い」とは感じていましたが、ここまで高温だったとは…
北見の今年の6月の気温はほぼ平年7月並みだったということです!(7月の北見の平年値19.1℃)
ちなみに
北見の夏日の日数は23日(過去最多)
そのうち8日は真夏日(過去最多)
また気象庁の季節予報では、7~9月の北海道オホーツク海側で「平均気温が平年よりも高い確率60%」この高温傾向が続くと予想されます。
※現在天気予報等で使用されている気象データの「平年値」は、1991-2020の30年の平均です。