北海道北見市の気温・気候と生活情報 北見と東京の気温比較

サイトタイトル 北見の気温と暮らし
北見の極端に上下する気温と、跳ね回るエゾリスをイメージしました

その名は南仲町歩道橋

北見駅南口から図書館の前を通り、そのまま線路沿いを進むと・・・線路上をまたがる歩道橋が現れます。

この橋をよく渡っていたにもかかわらず名前を知らずにいましたので今日はこの歩道橋の名前を調査します。

この橋の名は『南仲町歩道橋』!

欄干のプレートには『昭和51年7月竣工』と記されています。
画像左に見える切り株を見て思い出したのですが、確か数年前にはハルニレの木が生えていたような気がします。

線路を超えて橋を渡り終えた先にはホテルルートイン北見大通西と北見市役所の駐車場があります。橋のこちら側にも同じプレートが貼り付けてありました。

南仲町歩道橋。
名前を知ったらいっそう親しみが湧き、ホクホク顔で岐路につく私でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見市情報へ
道東ランキング