各都市の2024年9月トータルの平均気温は
北見 16.9℃
札幌 19.9℃
東京 26.6℃
静岡 27.5℃
でした。
北見と東京の平均気温の差は9.7℃あります。
当ブログオリジナルの気温日報を1ヶ月分まとめてみると…

毎日の最低気温から最高気温までの帯を30日分横につなげた形です。
北見と札幌は9月前半で夏日もほぼ終了ですが、東京静岡は20日過ぎまで連日の真夏日。道内勢と本州勢で、平均すると8月は7~10℃ほどの差があります。7月8月よりも差が広がっています。
やはり北見と札幌は最高気温は大差ありませんが、北見は一日の気温差が大きく、特に9月20日以降、最低気温がダラリと垂れ下がってきています。
静岡で39℃を記録した翌日9/21、北見は気温がガクンと下がり、管理人自宅では今季ストーブ初日を迎えました。
平年値との比較・温暖化の傾向
5年ごとの平均気温を出してグラフにしてみました。
1976年以降の約50年間で大きく見ると明らかな上昇となっています。
今年の16.9℃は平年値(黄線16.2℃)を上回り、高温傾向は続いていることがわかります。

※現在天気予報等で使用されている気象データの「平年値」は、1991-2020の30年の平均です。