北海道北見市の気温・気候と生活情報 北見と東京の気温比較

サイトタイトル 北見の気温と暮らし
北見の極端に上下する気温と、跳ね回るエゾリスをイメージしました

2024年8月北見の気温【まとめ】

各都市の2024年8月トータルの平均気温は
北見 22.2℃
札幌 24.6℃
東京 29.0℃
静岡 28.8℃
でした。
北見と東京の平均気温の差は6.8℃あります。

当ブログオリジナルの気温日報を1ヶ月分まとめてみると…

毎日の最低気温から最高気温までの帯を31日分横につなげた形です。

道内勢と本州勢で、平均すると8月は5~6℃ほどの差があります。北見も札幌も30℃超の日が1/3程度ありますので暑いことは暑いですが、東京静岡の分厚い高温帯に比べると、「たいしたことない」のかもしれません。

北見はやはり縦に長い形となっています。真夏日でも昼間の暑さをやり過ごせば気温は下がり、朝は大半が20℃未満。この気温の下がり方が札幌との大きな違いです。

ちなみに北海道のエアコン普及率は40~50%、近年上昇傾向と言われています。新築ではまず間違いなくエアコンは設置されています。
判断基準は人それぞれだとは思いますが、冷房無しでもなんとか過ごせるかどうか、今ぎりぎりの気候なのかなと思います。
ちなみに管理人はエアコン無しの生活です。

平年値との比較・温暖化の傾向

5年ごとの平均気温を出してグラフにしてみました。
1976年以降の約50年間で大きく見ると上昇傾向が見て取れます。
今年の22.2℃は平年値(黄線20.2℃)を大きく上回り、1976年以降7番目に気温の高い8月でした。

※現在天気予報等で使用されている気象データの「平年値」は、1991-2020の30年の平均です。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北見市情報へ
道東ランキング