各都市の2024年7月トータルの平均気温は
北見 21.8℃
札幌 23.3℃
東京 28.7℃
静岡 29.3℃
でした。
北見と東京の平均気温の差は6.9℃あります。
当ブログオリジナルの気温日報を1ヶ月分まとめてみると…

毎日の最低気温から最高気温までの帯を31日分横につなげた形です。
北見と札幌は最高気温は近い形なので昼間の暑さは同等だったようですが、最低気温20℃未満の日数は北見が多く、北見の朝の涼しさを表しています。
道内勢と比べ、東京・静岡は30℃以上真夏日・猛暑日の多さ、最低気温の高さがはっきり見て取れます。
とはいえ、北見も札幌も35℃前後に上がることもあるので、北海道旅行がちょうどそのタイミングに当たってしまうと「いやいや、北海道も暑かったよ」となるのだと思います。
平年値との比較・温暖化の傾向
5年ごとの平均気温を出してグラフにしてみました。
特に2000年前後からの上昇傾向が際立っています。
今年の21.8℃は平年値(黄線19.1℃)を大きく上回り、1976年以降3番目に気温の高い7月でした。今後の推移が気になります。

※現在天気予報等で使用されている気象データの「平年値」は、1991-2020の30年の平均です。